興味はつきない、blogger編
日々、興味のわいたことをつれづれなるままに、書き綴るかもしれないし、書かないかもしれない、自分の自分によるじぶんのためだけのblog、、、
ラベル
PC
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
PC
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2009年11月11日水曜日
VirtualBoxのシームレスモードって、、すごい
Virtualboxにシームレスモードとやらがある。やたら絶賛されているが、、、なるほど!!
便利!!はやくいって!!
2008年11月20日木曜日
IE7にしたのにタブが使えない、、
IE7にしたのに、タブが使えない、、というか、使えなくなった。いろいろしらべると、registryをいじれとある。なんでこんなことになったのかはわからないが、とりあえず解決したのでメモ。
解決方法は、registoryEditorで下記の値を削除する!!
---
HKEY_CURRENT_USER -> Software ->Microsoft ->Windows->CurrentVersion->Policies->Explorer->
ClassicShell
---
2008年4月6日日曜日
コンピュータって、難しい、、
昨日嫁さんの実家にいってきました。デジカメにいっぱい写真とっているのだが、PCに移したり整理したりできず、困っているとのこと。あまり時間がなかったので教えずに自分でやってしまったのですが、、かんがえてみればこれだけの作業も結構難しぃなと、つくづく感じた。フォルダやファイルの概念はなんとなく理解しているようだが、どっちがデジカメでどっちがローカルなのか、確かにパソコン使ったことないような方には理解が難しいと思う。取り合えず、デジカメで写真撮るのが好きなようなんで、写真の整理だけでも簡単にできるようにしてあげたいな。
とりあえずデジカメをPCにつなげたら、取り込んで日付順に整理できるようなもの、で無料で使えるものを探してみた。
picasa
評判はいいみたい、でも編集のモードとか入ると難しそうだ
Adobe Photo Album mini
わかりやすそう、なんとなく、、直感的にいけそうな気がする。
OLYMPUS Master 2
デジカメについていたソフト、これが一番簡単そう、、
次いったときはデジカメの添付品みせてもらおう。
もっと簡単なインターフェースがほしい、PS3とかWiiとかはデジカメを簡単に使えるのかな?持っていないのでわからないが、、
2008年3月4日火曜日
ひさびさのときめきデバイス、、webrain
ガジェットが好きです。PalmPilot,Newton,Zaurusなど、いままで心ときめくデバイスは多々ありましたが、最近はドキドキするデバイスがないなと思っていました。んで、出るらしいですよ
webrain
というガジェットが。なんつったってデザインが斬新。おまけに高解像度もそそられる。実物がたのしみです。
#でも、買えない、、
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)