2009年11月19日木曜日

[本]翳りゆく夏

新聞社への女性社員の入社をきっかけに20年前の乳児誘拐事件がほりおこされる。犯罪者の娘、子をなくした親、人間模様が複雑にからみあい、それぞれの立場の勝手さ、悲しさがいたいほどに表現される。ちとせつないミステリー。秀作だと思う。

2009年11月11日水曜日

[本]警察庁から来た男 よんだよ

 最近本屋で、佐々木譲氏の本がならんでいるのでちと読んでみた。警察内部がこと細かに描写され、本当かどうかわよくわからないがリアルで、そこにいる刑事と呼ばれる人々の動きが本当にあるように感じられる。癒着ってあんのね、暴力団とのつながりってやっぱりね、、と思ってしまうほどです。いや、行き帰りの電車で3日程度で読み切った。あーおもしろかった。またこのかたの本よんでみよう。

VirtualBoxのシームレスモードって、、すごい

Virtualboxにシームレスモードとやらがある。やたら絶賛されているが、、、なるほど!!
便利!!はやくいって!!

2009年11月7日土曜日

[本]googleの入社試験を、よんでみた

世界的に不況がおさまらないなか、googleはまだまだ勢いがあるようです。こんなに強い会社はやっぱり人が強いんだろう。実際採用にはかなり力をいれており、修士博士はあたりまえ、そんななかでもgooglerが認めるさらに優秀な人が厳選されていくと、なんかの本で読んだ。で、googleの採用試験本です。数学的知識、ビジネスセンス、問題解決能力、気が利いたユーモアなどの力が求められている。「世界にピアノの調律師は何人いる?」たぶんだれも答えはわからない。論理的にせめるか、ユーモア交えつつなるほどといわせるのか。ホーと感心させる気が利いた答えは?

2009年11月3日火曜日

tmux、、いいかも

gnu screenですが、よくかたまりませんか?あと、結構使い方が難しくて、あんまチューニングとかしてなかったのですが、、そこでtmuxなるものがあると。。いいです。なにがいいって、、設定が、わかりやすい。機能はscreenにおとるようですが、シンプルなのが良いです。もう少し研究して、.tmux.confでも紹介できれば。
 こういうCUIの画面て、ドキドキしますが、しませんか???意味もなく.emacsいじったり、muttやらlynxやら動かしてみたりして遊んでますよ。

2009年11月1日日曜日

twitter、もう少し使ってみよう、emacsで、、

twitter、ずいぶん前にアカウントを作ったが、面白さがわからん。普段きいているPodcastで、Twitterでつぶやいているという言葉がいろんな話題ででてくるので、とりあえずこの番組の方々をフォローしてみよう。で、Twitterですが、WEBで見るのも面倒なのと、少しでもいじるようにemacsでみてみる。参考にさせていただいたのはここtwittering-modeというやつで結構簡単なのです。
以下、キーバインドメモ。
  • 投稿:C-c,C-s
  • 更新:C-c,C-f
      手でうたなくても、90秒毎に児童更新はしてくれる。
  • アイコン表示:i
      あれ、調べてみよう。

[本]徹底抗戦 堀江 貴文著

もう懐かしい感じのするライブドア事件。当事者である堀江氏がふりかえったもの。堀江氏の立場で会社や周辺の人、事件に対する思いを語る書き下ろし。当然見方が偏っていますが、当事者の様子、事件に対する思いがよくわかります。まだ結論でてないんだよな、、これ。内容はちと浅い感じもします。行き帰りの電車で読み終わるていどの軽い本で、まぁそこそこ面白いので、興味があればどうぞ。

[本]13階段 高野 和明著

ひさびさの投稿。ミステリーは最近よんでなかったので、なんかさがしてみたら、江戸川乱歩賞受賞作品で宮部みゆき氏が絶賛しているという作品を読んでみた。さすがにおもしろく、ページ読んでないのにめくりそうになってしまう。えん罪、加害者と被害者、犯罪者の更正などいくつもの要素が複雑に絡んで、最後につながっていく様は手に汗握る。最後の最後でもう一声と、なかなかつかれさせてくれるとても面白い作品です。